2008年04月12日
苗代桜

画像は下呂温泉の水明館さんのものをお借りしました。
岐阜の桜といえば、一に根尾の薄墨桜、二、三が宮の臥龍桜と荘川の荘川桜あたりでしょうが、
この「苗代桜」も最近有名になってきた桜です。
このロケーションの素晴らしいこと!
現在満開だそうです。飛騨路に春がやってきました。
高山市街地では、後数日で開花ですね。
月曜日からの高山祭りには、チラホラ???
Posted by まこちん。 at 20:23│Comments(2)
│TV・新聞・雑誌などから
この記事へのコメント
始めまして
すごくきれいに写真撮れてますね
苗代桜 数年前初めて見たとき
感動しました
なんとも幻想的で素敵ですよね
すごくきれいに写真撮れてますね
苗代桜 数年前初めて見たとき
感動しました
なんとも幻想的で素敵ですよね
Posted by pino
at 2008年05月02日 21:36

pinoさん、コメントありがとうございます
#文章にもあるとおり、写真は借り物ですが(^^;
昼は大したことないそうなんですが、
ライトアップすることで映える桜ですね。
#文章にもあるとおり、写真は借り物ですが(^^;
昼は大したことないそうなんですが、
ライトアップすることで映える桜ですね。
Posted by まこちん. at 2008年05月04日 16:53