オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Sponsored Links
QRコード
QRCODE

2010年03月13日

Neutrino-MEGA!!!

Neutrino-MEGA!!!
ひょんなところで目にした「飛騨神岡高校」の文字につられて、記事を読んでみました


圧倒的じゃないか!ヘビー級ロボットバトルから面白すぎるロボバトルまで【真ロボット伝説】

2010年3月6日、大阪のヴイストン本社で「第7回 ロボプロステーション チャレンジカップ」が
開催された。「ロボプロステーションチャレンジカップ(以下、チャレンジカップ)」は、
ヴイストンが年に2回程度開催しているホビーロボットユーザーを対象とした競技会だ。

競技の内容は、主にロボット2台によるバトル。参加ユーザーのスキルに合わせたクラス分けが
されているので、初心者から上級者まで参加できるのが魅力の大会だ。
様々なロボットが結集したこのイベントについて今回と次回の2週にわたってお伝えしたい。
まず今回は、クラスによって出場するロボットが大きく異なるため、スキル別の各クラスの紹介をしよう。

圧倒的じゃないか!大迫力のヘビー級のバトル「ヘビーウェイトクラス」
主に3kg級の大型ロボットが参加するのが「ヘビーウェイトクラス」だ。
今回は優勝者に「第17回 ROBO-ONE(ロボワン)」の本戦出場権が与えられるということもあり、
全国各地から強豪たちが集まり、バトルも白熱した。
特に目立って活躍したのが、いまやROBO-ONEの常連ともなった飛騨神岡高校の
「Neutrino-MEGA(ニュートリノ メガ)」と、地元大阪の喧嘩番長こと「レグホーン」である。
Neutrino- MEGAは、東京の有力機体である「Cavalier(キャバリア)」や、同胞対決となる
「Neutrino-Alleggerita(ニュートリノアルジェリータ)」などとの熱戦を制し、決勝戦へ進出。
一方のレグホーンは、名古屋のライバル「ダイガック」や大阪の大型機「ヒーホーハット」との戦いを
無難に制し、同じく決勝戦へと進んだ。

ザクとは違うんだよ!大迫力のヘビー級のバトル 激闘を制したのはどちらだ
注目の決勝戦。
お互いに位置を取り合い、次々と攻撃を繰り出す激しい打撃戦となった。
しかしNeutrino-MEGAは、自機よりも大きな機体を想定して設計してあったためか、
攻撃がレグホーンの頭上をかすめるシーンが多く見られた。対するレグホーンは、巧みな位置取りと
的確なタイミングで繰り出される横突きとでジワジワとNeutrino-MEGAを追い詰め、
最終的に勝利を収めた。
今回優勝したレグホーンは、すでに第17回 ROBO-ONEの出場権を獲得していることから、
出場認定は2位となった飛騨神岡高校に決定した。
さすがに、3kgもあるロボットがリング上で動き回るのは、見ていても大迫力だ。
Neutrino-MEGAは決勝で敗れはしたものの、レグホーンと互角に渡り合う実力があるように思えた。
「ROBO-ONE」での活躍が期待される。

IT LifeHack 2010年3月13日記事

「船高」「神工」が懐かしい昭和世代にはこれまであまりなじみのない名前でしたが
神岡高校の名前がこんなところで見られるとは!
飛騨神岡高校製作のロボット「Neutrino-MEGA」の詳細はこちらです。
画像写真はこちらのサイトからお借りいたしました、もしまずかったら言ってください・・・
これからも頑張って、目指せ日本一!
スポンサーリンク

同じカテゴリー(TV・新聞・雑誌などから)の記事画像
表参道で飛騨の人が
地デジは間に合うか?
教授のサングラス
飛騨のモダンデザイン
春よ、来い。
クローン
同じカテゴリー(TV・新聞・雑誌などから)の記事
 表参道で飛騨の人が (2009-06-29 13:29)
 森林永理奈さん (2009-06-11 13:28)
 地デジは間に合うか? (2009-04-23 17:49)
 教授のサングラス (2009-03-24 14:52)
 飛騨のモダンデザイン (2009-02-25 16:50)
 飛騨高山ドキュメンタリー映像祭 (2009-02-10 13:59)
この記事へのコメント
飛騨神岡高校 Neutrino-MEGA
ROBO-ONEで準優勝
あと一歩で優勝でしたがトラブルで惜しくも準優勝でした。
Posted by 通りすがり at 2010年03月22日 13:05
>通りすがりさん
そうですかー でも準優勝立派!!
Posted by まこちん。まこちん。 at 2010年03月22日 18:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。