オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Sponsored Links
QRコード
QRCODE

2008年05月08日

継続して客を呼び込むということ。

同じ連休中に、名古屋のイタリア村の運営母体が自己破産を申請し、
イタリア村は休業することになっちゃいましたが、
飛騨でも同様の出来事が・・・

飛騨市神岡町の山之村地区・森茂にある「山之村牧場」が閉鎖されたままだとのニュースが。
イタリア村と同じなのは、初年度の来場者数が、次年度より急激に減少していった点。
要は、リピート客を確保できてないこと、新規客を呼び込むだけの営業努力を
していないのか出来ないのかわかりませんが、結果としてなされてないのでしょう。

それにしても、あの施設に20億円もつぎ込んでたのか・・・
立地から、呼び込める客数は予測できると思うんだけどなぁ。。。
最初の頃は、飛騨の人も物珍しさで行ってみるけど、それがなくなっちゃえば
純粋な観光客が、あそこまでどれだけ足を運ぶか?という事を考えてみれば・・・

山之村牧場、連休営業できず 市と主張食い違い
 冬期休業中だった飛騨市神岡町森茂の農業公園「奥飛騨山之村牧場」が5月の連休になっても今季の営業を開始できないでいる。運営する第3セクター会社内で運営方針が食い違っているためという。市は今月中の開業を目指し調整している。
 牧場は、過疎の進む地域の活性化を図ろうと、旧神岡町が標高800-1000メートルの高原地にある山之村地区の20ヘクタールに約20億円かけて動物とのふれあい広場やソーセージ工場などを整備し、2004年4月にオープンした。
 3セク会社・奥飛騨山之村牧場の株式は市が51%、全国で農業公園を運営する会社「ファーム」(愛媛県西条市)が46%を保有し、実質的にはファームが牧場を運営している。2004年度に10万7000人だった来場者は07年度は2万人と5分の1に減少したが、ソーセージなどの生産・加工部門は好調で07年度経常収支は20万円の黒字だった。
 ファームの久門渡社長は、生産部門中心の運営に変更するなどの方針を昨年秋に市側に伝え、了承を得ていると主張。市は「観光、生産一体でお願いしたい」との姿勢で、両者の折り合いがついていないという。
 3セクの社長は前市長の船坂勝美氏が務めていたが、2月の市長選敗北後に退任し、空席のままだ。
 井上久則市長は2日、ファーム社を訪れ、久門社長と協議した。井上市長は「1日も早く開園できるよう最善の努力をする」としている。

5月3日 中日新聞
スポンサーリンク

同じカテゴリー(飛騨のニュースから)の記事画像
飛騨高山でロンドン気分
SUNRISE
飛騨のパワースポット?
秋神の家
The Spirit of old person
お金の神様in飛騨
同じカテゴリー(飛騨のニュースから)の記事
 飛騨高山でロンドン気分 (2010-04-04 13:37)
 SUNRISE (2010-03-22 18:24)
 飛騨のパワースポット? (2010-03-15 09:14)
 秋神の家 (2010-03-01 12:53)
 The Spirit of old person (2010-02-25 17:48)
 お金の神様in飛騨 (2010-01-13 13:50)
Posted by まこちん。 at 19:39│Comments(6)飛騨のニュースから
この記事へのコメント
山之村牧場のHPを見せてもらいましたが
正直な話、σ(`ё´)ノワシから見たら
一度行けばいいや。
という感じです。
また来たいな・・・。と思われるモノがないですねぇ。
リピーターを呼ぶための「目玉」はなに??
何かあるの??と思ってしまいました。
あくまでσ(`ё´)ノワシの個人的な感想です。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも(  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年05月08日 20:27
>にやりねもさん
私も実際見てないんですが、親が見に行って
「あんま面白うないな~」と言ってました。
大自然なら、山之村へ行けば、もうそこに
ありますしねぇ・・・

投資コストも2億円くらいに止めておけば・・・
Posted by まこちん. at 2008年05月09日 16:45
はじめてコメントさせていただきます。
いずれにしても、山の村牧場だけでなく、新市長になって、神岡の継続事業は全て行き詰まり。
山の村牧場は、山の村地区に住む人々の悲願でした。入場者数は少なくても、加工品収入で黒字経営でした。

4月の中旬に「経費は市で補助するので、地元神岡町の人手で運営してください」と市長がお願いし、地元で受ける話が決定していたようですが、直前になって、「やっぱり結構です。」と交渉を打ち切り、謝罪にきていたようです。(傀儡政権なので)

勝手に4-5月閉園した、市の責任は重いですね。
このまま廃園にすると、20億は県と国に返還しなければなりません。

より良い形での再開が待たれます。
新市長の行政手腕は、いつ頃はっきされるのでしょうか。頑張ってほしいです。
Posted by 山の子 at 2008年05月16日 15:43
山の子さん、コメントありがとうございます。

この場合、出資を決定したのは前の市長さんですよね。
最初から三セクで事業開始しているという
事業収益見通しの甘さにも問題があると思いますが・・・
私は新旧どっちの市長さんにもつながりないので(苦笑どっちの肩も持ちませんが、
「尻拭いだけど、先にやるところがあるだろう」
というのが正直な感想です。「先」については後述。

私は良く知りませんが、ここの三セクは国・県の共同出資なんですかね?通常は自治体が一番多くの負担をするはずで、で飛騨市が株式の51%を持っているということなので、20億円返却するようなことにはならないと思うんですが・・・
持ち株比率から言っても、飛騨市とファーム社の出資がほとんどだと思いますよ。

経営的に見た落としどころとしては、黒字経営はしてるので、飛騨市が手を引いて株式を売却し、民間に任せるのが一番良いと思いますが、
そうすると山之村地区の方の雇用確保にならなくなる、という点ですね。
山の子さんも、その点を心配してらっしゃる?

参考までに、飛騨市財政状況(運営第三セクターの一覧あります)
http://www.city.hida.gifu.jp/gyousei/kei_zai_tou/zaisei/index.htm
#まんが王国って、こんなに赤字出してるんだ。。。
ここに、山之村牧場への出資が510万円って出てますね。
まんが王国の7300万円と比べたら、微々たるものだ・・・
Posted by まこちん. at 2008年05月16日 17:33
山之村牧場は山之村の人たちはホントに望んでいたのでしょうか。
聞くところによると山之村の住民は1人しか勤めていなかったといいます。
たしかに山の上で面白い場所ですが、人口が少ない飛騨地域で交通アクセスが悪すぎるし、一度行けば2回目はないと思います。
もともと計画自体に無理があったと思います。それもファーム社ありきでの計画・・。
建設に国の補助金をもらっているから、このままだと返還の可能性も高いでしょう。
神岡鉄道といい山之村牧場といい無計画で無責任ですな。
Posted by かず at 2008年10月08日 21:47
>かずさん 昔の記事なんでお返事遅れました。
結局、契約は取り消しになったようですね。
Posted by まこちん.まこちん. at 2008年10月15日 16:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。